“展示会での体験”をデジタルトランスフォーメーションさせる
次世代型デジタルイベントプラットフォーム
「CRI DXExpo™」は、多くの企業サイトやECサイト上での動画再生に採用されているCRIのWeb動画ソリューション「LiveAct® PRO」をベースに開発された「デジタル展示会プラットフォーム」です。
ウィズコロナ時代において、社会がニューノーマルにシフトしていくなか、最新技術や新製品の発表の場である各種イベントや展示会にも、デジタルトランスフォーメーションが求められています。
現在、多くのオンライン展示会・Web展示会(ウェブ展示会)は、通常のWebサイトと大差ありません。実際の展示会では、会場を歩き回ると、新しい発見や偶然の出会いがあります。「CRI DXExpo」は、そのような“展示会での体験”をデジタルトランスフォーメーションさせます。
「タイムライン」、「Web動画」、「アナリティクス」などのデジタル技術を組み合わせることで、「製品やサービスの訴求」「ビジネスマッチング」「セミナーによる集客」などの展示会の機能をオンライン上で時間と空間を超えて実現しました。
※「DXExpo」は商標登録出願済です。「DXExpo」技術は特許出願済です。
2020年12月6日(国際イベントニュース)
リアル展示会における偶然の出会いを作り出す【オンラインツール】
2020年10月15日 (日刊工業新聞)
「日常に溶け込む展示会 バーチャルで加速(下)SNS感覚、隙間時間に参加」
※この記事は、日刊工業新聞社より転載承認を受けております。
2020年9月3日 (日本ネット経済新聞)
CRI・ミドルウェア/ウェブで展示会を可能に/来場者データ分析にも対応
① CRI独自の動画技術「スマートタイムライン™」によるバーチャル展示会場
② デジタルアナリティクスで高精度なビジネスマッチングを実現
③ タイムリーで最適なアプローチで、ビジネス機会を最大化
「CRI DXExpo」は、2020年11月にオンライン展示会として開催される大規模なビジネス展示会「ET & IoT Digital 2020」にデジタル展示会プラットフォームとして採用されました。
2019年、この展示会は、パシフィコ横浜にて最先端の組み込み技術、IoT技術が一堂に集結する総合展示会として開催(2019年実績:出展社数405社・団体、来場者数23,035名)されましたが、2020年はイノベーションの社会実装を加速させるエッジテクノロジー総合展「ET & IoT Digital 2020」として初めてオンライン展示会として開催されます。
「ET & IoT Digital 2020」の概要
・イベント名: ET & IoT Digital 2020
・開催日程: 2020年11月16日(月)~12月18日(金)
・主催: 一般社団法人組込みシステム技術協会
・企画/推進: 株式会社ナノオプト・メディア
・公式ページ: https://www.jasa.or.jp/expo/
① 展示会のハイブリッド運営
(リアル展示会&オンライン展示
会の並行開催)
② ショウルーム
・プライベートショウ
・オンラインカタログ
③ ショッピングサイト
・モール
・セレクトショップ
④ メディア
・キュレーション
・マガジン
・単品通販系LP