いまある様々な医療の仕組みを、もっと便利にできないだろうか。一人ひとりの大切な健康状態を、もっと有意義に活用することはできないだろうか。
そうした思いが「CRIヘルスケア」のはじめの一歩です。医療・介護に従事する方々の声に耳を傾けること、患者さんとご家族の方のニーズを知ること、ヘルスケアの現場でいま何が求められ、何をすべきかを考えるところから私たちは取り組んでいきます。そして、これまで培ってきた情報テクノロジーとノウハウを駆使して、人と医療と社会を結ぶ「ヘルスケアの輪」に大いなる可能性を育てていきたい。
これからのヘルスケアが、「未来へつながるヘルスケア」となるように、その実現が私たちの願いであり、使命だと思っています。
私たちは、「病院やクリニックの受付カウンター周りから、ご家庭まで」 を主たる事業範囲とし、個人の健康情報管理をサポートします。本人はもとより、そのご家族やヘルパーさんなど、地域連携および他職種連携を指向する医療・ヘルスケア関係者に対して、最適なITソリューションをご提供いたします。
製薬業界で大活躍のツールを共同開発
製薬MR用営業支援モバイルクラウドサービス「MR2GO-DMV」にはCRIのクラウド型情報配信&マーケティングエンジン「CLOUDIA™ In-Sync」が採用されています。MR2GO-DMVは大手製薬会社に導入され、25,000を超えるライセンス数と大きな実績を残しています。
・電波の使えない院内での使用にも対応
・高速レスポンス・高速表示で限られた時間を有効活用
・分析に必要な実績やブレゼン履歴のデータを取得
アプリならではのインターフェースで快適な学習を支援
医療・看護学生の間で広く支持されているメディックメディア社の書籍を電子化した、看護学生学習サポートアプリケーション「ネコナース+」を開発しました。スマートフォンアプリならではの学習効果を追求したインタラクティブなインターフェースを実現しました。
「一番わかりやすい書籍」づくりに徹しているメディックメディア社から、「一番使いやすいアプリ」づくりのパートナーとして、CRIが選ばれました。
株式会社メディックメディア 「ネコナース+」 アプリ概要
・会話形式で医療知識をわかりやすく説明
・タップ式の暗記・チェック機能で反復学習を支援
・学習達成率を数値や図で可視化
以下のフォームからお問い合わせください。後日、当社担当者が連絡を差し上げます。
CRIヘルスケアお問い合わせ