オンラインコミュニケーション領域

  1. トップ
  2. 事業紹介
  3. オンラインコミュニケーション領域

オンラインコミュニケーション領域では、ボイスチャットをはじめとしたさまざまな機能でコミュニケーションを拡張、強化するミドルウェア「CRI TeleXus」を中心にサービスを提供しています。

音と映像の技術で次世代のコミュニケーションを創出

音と映像の技術を活用し、リアルタイムコミュニケーションを活性化。遠く離れた人同士でも没入感や臨場感を共有できる機会を提供し、オンライン体験の質を高め、新たな価値を創出します。

言語や環境の壁を越え誰もが気軽に参加できる、居心地の良いコミュニケーション空間を創出します。また、その活性化に向けた研究とサービス開発を行います。

  • 新しいオンライン体験の提案

    新しいオンライン体験の提案

    当社の持つ、音声や映像データの圧縮技術や機械学習技術を活用し、次世代のコミュニケーションを実現します。離れた場所の音響環境のリアルな再現や、感情の共有など、新しいオンライン体験を提案します。

  • 簡単な導入でサービスの可能性を拡張

    簡単な導入でサービスの可能性を拡張

    コミュニケーション機能をサービスに組み込む時、組み込みの手間が課題になります。当社が提供する仕組みなら、どんなサービスでも簡単に導入可能。より多くのサービスにコミュニケーション機能を提供し、サービスの可能性を拡張します。

  • 誰もがつながるコミュニケーションを実現

    誰もがつながるコミュニケーションを実現

    当社は「いつでもどこでもだれとでも」快適にコミュニケーションできる環境を整えます。文字起こしや合成音声、AI通訳の活用で、身体的なハンデや言語の壁をなくし、誰もがコミュニケーションを取れる環境を整えます。

  • 高品質な音声と映像を少ないデータ量で

    01

    高品質な音声と映像を少ないデータ量で

    音声と映像に特化したスペシャリストとして培ってきた圧縮技術で、高品質な音声と映像を、少ない通信量で相手に届けることが可能です。声も表情も、人の個性を示すものだからこそ妥協せず、ボイスチャットを利用するサービスとコミュニケーションのクオリティ維持に貢献します。

  • 遅延を感じさせないリアルタイム処理

    02

    遅延を感じさせないリアルタイム処理

    リアルタイムでの応答が求められるオンラインゲームでは、音や映像の少しの遅れが勝敗を分けることも少なくありません。遅延を極限まで減らす当社の技術は「ゲーム体験を損なわないボイスチャット」を提供可能です。ストレスのない真のオンラインコミュニケーションがユーザーに新しい楽しさを提供します。

  • ゲームの技術で「居心地のよい空間」を実現

    03

    ゲームの技術で「居心地のよい空間」を実現

    ゲームで活用される音声や映像の技術は、オンラインコミュニケーションと高い親和性があります。シチュエーションに合わせた効果音やBGMをボイスチャットに取り入れることで、エキサイティングな会話も、話しやすいリラックス空間も演出可能です。技術と遊び心で、エンドユーザーが快適に過ごせる「居心地のよい空間」を作り出します。

導入実績一覧
お問い合わせ
製品・IR・採用・その他に関するお問い合わせはこちらから