ニュース

イベント

CEDEC+KYUSHU 2022

イベント概要

イベント名 CEDEC+KYUSHU 2022
日程 2022年11月12日
会場

九州産業大学 1号館(福岡県福岡市東区松香台2−3−1)、オンライン

概要

<イベント概要>
コンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2022」。
本年は3年ぶりのリアル開催となります。CRIは、セッションとブース展示を行います。

<セッション>
えっ?!こんな機能知らんかったばい! UE5とUnityで使えるCRIWARE SDKの良機能紹介
Unreal EngineやUnityでのタイトル開発を、オーディオとビデオの分野でサポートするミドルウェア CRIWARE SDK。その、あまり知られていない良機能を紹介します。これを知れば明日からの開発が爆速になるかも?!あわせてCRIWARE製品の最新情報もお届けします。

セッション登壇者:柴田 修作(しばた しゅうさく)
ゲーム機/スマートフォン向けミドルウェアの開発・サポートに従事。現在は主に Unreal Engine 用 CRIWARE SDK の開発・進行管理を担当。

セッション時間と場所:11:05~ N202

<ブース展示>
空間オーディオデモなど、最新のCRIWARE技術デモをご紹介します。

参加費 一般:6,500円/学生:3,500円
参加方法

こちらから事前登録が必要です。