製品サービス

CRI ADX Automotive

チャプター設定
    再生範囲調整モード
    再生速度設定

    次世代の車載サウンドを先行開発から量産までサポート。高度なインタラクティブサウンドをオーサリングツールで実現。

    1.ハイクオリティ×コンパクト

    サウンドデータオーサリングツール「Atom Craft」を使用、USB接続の実機スピーカーで音色や振る舞いを含めたサウンドデータをリアルタイムにプレビューしながらデザインできます。サウンドエンジン「CRI ADX® Automotive」を組込み、デザイン通りの実装が可能です。

    2.すべてのサウンドの制作段階をサポート

    仕様設計から出音の調整まで、サウンドの開発工程全てにおいて、これまでの経験を活かしサポートいたします。

    3.音を鳴らす仕組みと音質調整

    特許技術「CRI D-Amp Driver®」は、フルデジタルで直接スピーカーを駆動するミドルウェアです。DACやアンプは必要なく、Hブリッジ回路のみで動作するため、コストや部品点数、実装面積、電力消費が抑えられます。音質も損なわれず大音量再生が可能です。

    4.「CRI Glassco®」との連携でUX向上

    導入実績

    四輪車用メータークラスタ―:量産中
    ETC2/DSRC 車載器    :量産中
    車両接近通報装置     :開発中
    ※2023年5月現在

    適用プロセス

    ・ISO26262準拠
    ・Automotive SPICE準拠

    資料請求・お問い合わせ

    製品に関するお問い合わせは下記よりお願いいたします。

    製品パンフレット