音声・映像のミドルウェアブランドCRIWARE®(シーアールアイウェア)を展開する
株式会社CRI・ミドルウェア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:押見正雄、東証マザーズ:証券コード 3698、以下CRI)は、ゲーム開発向けCRIWAREのロードマップを発表いたします。
ゲーム開発向けCRIWAREロードマップにおけるポイントは以下の3点です。
① 対応プラットフォーム(ゲーム機)の拡充
② VR向け触覚対応および音声・動画機能の強化
③ CRIWAREのオープンプラットフォーム化
■対応プラットフォームさらに拡充、触覚をVRへ展開
① 対応プラットフォームの拡充で、幅広いゲームビジネス展開を支援
2017年3月発売予定と発表された任天堂の次世代プラットフォーム「ニンテンドースイッチ」や、全世界で2,350万台以上(出典:VGChartz)を販売しているXbox One のUnity開発向けにCRIWAREを対応します。また、昨今、新たなゲーム市場として拡大しているブラウザゲームにも対応し、CRIWAREの対応プラットフォームの拡充を図ります。
既存ゲームタイトルの新プラットフォームへの移植時や、新規タイトルのマルチプラットフォーム開発時にCRIWAREを使うことで、ゲーム開発者はプラットフォーム固有のプログラム開発にかかる工数を大幅に削減できます。CRIWAREは、スムーズかつスピーディな開発を実現し、顧客のゲームビジネス拡大を支援します。
② 触覚対応および映像・音声機能の強化で、よりリアルなVRコンテンツ開発を支援
触覚ミドルウェアCRI HAPTIX(以下HAPTIX)を、PlayStation®VR、HTC Vive、Oculus Riftのコントローラに対応します。HAPTIXは、VRの映像や音声に連動した触覚演出を実現します。コントローラの振動機能を使い、プレイヤーの動きなどに応じてインタラクティブに変化する映像・音声に合わせた触覚演出を実現します。映像や音声面の機能もVR向けに強化し、視覚・聴覚・触覚トータルで、よりリアルで没入感の高いVR体験の作り込みをサポートします。
③ オープンプラットフォーム化で拡張性の高いミドルウェアへ
サウンドミドルウェアCRI ADX®2(以下、ADX2)に対して、第三者が独自のプラグイン(エフェクトやレベルメータ)を組み込める、カスタムプラグインの仕組みを提供します。これにより、ゲーム開発者は、サウンド演出で独自のエフェクトを使えるようになります。将来的には、オーディオ専門企業などのサードパーティーが、ADX2上でオリジナルの高品質なエフェクトを提供できる環境を実現します。
[対象製品]
‐統合型サウンドミドルウェア「CRI ADX®2」
‐高画質・高機能ムービーミドルウェア「CRI Sofdec®2」(以下、Sofdec2)
‐触覚ミドルウェア「CRI HAPTIX」
■ロードマップ概要
●2016年11月リリース
[ADX2] ブラウザ向け
ブラウザゲーム開発に対応した、「CRI ADX2 for ブラウザ」を提供開始します。大量のサウンドデータを効率的に管理し、豊かなサウンド演出を実現します。ゲームエンジンUnityの WebGL出力に対応しており、Unityで開発されたゲームタイトルのブラウザゲーム移植を容易に実現します。
●2016年12月リリース予定
[ADX2] ニンテンドースイッチ向け
[Sofdec2]ニンテンドースイッチ向け
ニンテンドースイッチに対応したCRIWARE(ADX2、Sofdec2、ファイルマジックPRO)を提供します。ゲームエンジンのUnity、Unreal Engine 4を使った開発にも対応しています。CRIWAREはプラットフォームの違いをミドルウェア側で吸収し、プラットフォーム共通の開発環境を提供します。ゲーム開発者はCRIWAREを使うことで、新しいプラットフォームでもスムーズに開発に着手できます。
[ADX2] Unity for Xbox One向け
[Sofdec2] Unity for Xbox One向け
Unity for Xbox One 向けCRIWAREプラグインを提供いたします。Unityを使用したハイエンドゲーム機向けタイトル開発のマルチプラットフォーム展開を可能にします。
[Sofdec2] エンコーダのMP4素材対応
VRや動画コンテンツの普及により、データが重く取り扱いが難しい非圧縮の動画データではなく、MP4形式の圧縮動画データを扱うのが一般的になってきています。そこでSofdec2エンコーダの入力として、MP4ファイルを扱える機能を追加します。MP4からの素材変換の手間を省略でき、エンコード作業量を大幅に軽減できます。
●2017年3月リリース予定
[HAPTIX] VR機器対応
触覚ミドルウェア のHAPTIX を、各種VRデバイスのコントローラ向けに提供します。音に合わせた振動演出を生成し、直感的な触覚表現を実現します。PlayStation®VR、HTC Vive、Oculus Riftへの対応を予定しています。
[ADX2] カスタムプラグイン対応
独自のエフェクトを追加できる仕組みを提供します。ライブラリとツール両方に追加でき、ゲームエンジンと組み合わせた場合にも利用できます。タイトル固有の演出を自作するなど、ユーザーごとのカスタマイズが可能になります。
[ADX2] Mac版ツール
サウンドデザインを行うためのADX2ツール(Atom Craft)のMac OS X版を提供します。Mac上で高度なサウンド演出からデータ圧縮、再生確認、ゲームへの組込みまでスムーズに行えるようになります。スマートフォン開発者やサウンドクリエイターなど、Mac OS Xを主な開発環境としている方の利便性を大きく向上します。
●2017年6月リリース予定
[Sofdec2] ブラウザ向け
Sofdec2独自のアルファ(透過値付き)ムービーを、ブラウザゲームの演出に使用できるようになります。背景を抜いたエフェクトやキャラクターをムービーとしてゲーム画面に重ねることで、リッチな演出を軽量に実現できます。
[ADX2] PC向け立体音響対応
PlayStation®VRに続けて、PC環境向けの立体音響に対応します。HTC ViveやOculus Rift向けコンテンツ開発で、ADX2の立体音響機能を使えるようになります。
●2017年9月リリース予定
[Sofdec2] ネットワーク再生(HLS再生)対応
HLS(HTTP Live Streaming)形式の動画再生に対応し、ネットワークからの動画ストリーミング再生を可能にします。HLS再生は、ストリーミング再生で待ち時間がかからない動画再生を実現します。また、タイムリーな更新が行いやすいことも特長で、イベント対応や動画広告に適しています。ゲーム機やスマートフォンなど、マルチプラットフォームに対応したHLS再生を実現します。
※ネットワーク再生における動画のデータサイズと画質の調整向けには CRI DietCoder を提供しています。
[ADX2] プロシージャルオーディオ対応
様々な状況に応じてプログラムが音を自動生成する、プロシージャルオーディオに対応します。あらかじめ音を制作しておく必要がないプロシージャルオーディオでは、少ないデータ量で効率的にバリエーション豊かなサウンド表現が可能です。
■お問い合わせ
ロードマップの詳細や上記以外の機能の追加など、お気軽にお問い合わせください。
(「製品についてのお問い合わせ」をご利用ください。)
http://www.cri-mw.co.jp/contact/
■製品版の無償試用お申し込み
ADX2、Sofdec2、HAPTIXは、無償で製品版の試用・評価が可能です。
http://www.cri-mw.co.jp/contact/trial/
■CRI・ミドルウェア 製品紹介ページ
すでに対応済みの機能や、対応プラットフォーム/ゲームエンジン等の詳細情報については、各製品ページをご覧ください。
http://www.cri-mw.co.jp/product/
CRI・ミドルウェアは、多彩なツール&ミドルウェア製品群「CRIWARE」を通じて、開発者の皆様が創る驚きや感動の表現をサポートするとともに、事業拡大や開発効率化にも貢献してまいります。
本リリースに関するお問い合わせ先 担当:尾沢、伊勢田 E-mail: press@cri-mw.co.jp URL: http://www.cri-mw.co.jp/ |
2021年6月1日
IoTサイバーセキュリティ専門企業Terafenceと共同開発した「Vsecure」が沖縄の防衛施設に採用
~片方向通信アーキテクチャで監視カメラへの不正アクセスを完全に遮断~
2021年5月11日
デジタル展示会プラットフォーム「CRI DXExpo」が「Super City/Smart City OSAKA 2021」に採用決定
~来場者に直接アプローチできる「呼びかけ機能」が新たに搭載~
2021年4月20日
【ウェブテクノロジ社ニュースリリース】
ウェブテクノロジの画像軽量化ソリューション「SmartJPEG」が、コマースニジュウイチの新 EC プラットフォーム「ECo2」に標準搭載