ゲーム開発向けに音声・映像のミドルウェアブランドCRIWARE®を展開する株式会社CRI・ミドルウェア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:押見正雄、証券コード:3698、以下「CRI」)は、超高速・高精度な楽曲解析を実現するミドルウェア製品「BEATWIZ®(ビートウィズ)」において、新たに自動採譜機能を追加するなど、2019年大型アップデートを実施しました。
今回の大型アップデートにより、従来からの超高速・高精度なビート解析機能に加え、自動採譜や音楽の情感情報を得られる機能が加わり、楽曲に同期した演出・制作がさらに行いやすくなりました。
■超高速・高精度 楽曲解析ミドルウェア「BEATWIZ」の主なアップデート機能
①CRI独自の解析機能を持つ、情感楽譜転写エンジン「eMUTE」 (Emotional MUsic Transcription Engine)により、高精度な「自動採譜」を実現。
精度と汎用性をより一層高めたボーカル分離機能と、人間の歌声の特性を捉えた強力な補正機能により、歌入りの曲を入力するだけで、ボーカル部分の楽譜が出力される「自動採譜」を実現しました。
②CRI独自のボーカル解析プロセッサ(WOTW)により、情感あふれる楽譜の出力が可能に。
eMUTEに付属した、独自の様々なボーカル解析プロセッサにより、単なる音符情報に加え、息継ぎ(ブレス)検出、装飾・強弱・表現記号を付けた、情感あふれる楽譜が出力可能となりました。
また、楽譜で解析結果が得られるため、Aメロ、Bメロ、サビなどのフレーズ構成精度も大幅に向上し、さらに調号(ハ長調などの情報)や、音階(演歌・琉球民謡などの情報)の検出も可能になりました。
③リアルタイムビート解析エンジンをさらに高精度化。ついにストリーミング音楽でも拍子情報が取得可能に。
リアルタイムビート解析エンジンを改良した結果、従来ストリーミング音楽では判定が難しかった「拍子情報(拍子数と1拍目(ダウンビート)の位置)」が取得できるようになりました。
④従来からのビート解析エンジンもさらに高精度化。打ち込み系の曲ならば、ほぼ100%の正答率に。
従来からのファイル単位のビート解析エンジンもさらに高精度化し、誤検出率が大幅に低減し、最近の打ち込み系の曲のBPM値ならば、ほぼ100%の正答率を得ることが可能となりました。
これら①~④の一連の処理は安価なPC、スマホ、組込み機器等の限定された計算資源しか持たないハードウェアでも軽量にかつリアルタイムで実行できるので、ストリーミング音楽の解析にも適しています。(一部機能を除く。)
■BEATWIZの用途例
・自分の好きな音楽で楽しめる「音楽ゲーム」の制作に。
・音楽に同期した演出を制作するための工数をできるだけ削減したいプロジェクトに。
・ファイル単位に加え、ストリーミングや環境音楽に反応する照明、振動、DJ/VJ器具などの制御に。
・いわゆる「耳コピ」のサポートツールとして。
また、今回のアップデートで曲のプレビュー切り出しの自動設定なども可能になりました。工夫次第で応用できる用途は無限に広がります。
■BEATWIZについて
BEATWIZは、楽曲を入力するだけで、テンポ(BPM=Beats Per Minute、速さ)、ビート(拍子)、サビ(盛り上がり)などの情報を瞬時に解析・検出する、超高速かつ高精度な楽曲解析ミドルウェアです。
詳細は以下URL をご参照ください。
https://www.cri-mw.co.jp/product/amusement/beatwiz/index.html
■「東京ゲームショウ2019」でデモを披露
2019年9月12日から幕張メッセで開催される日本最大のゲーム見本市「東京ゲームショウ2019」のCRIブースにて、最新版「BEATWIZ」のデモを披露します。
・イベント名称 :東京ゲームショウ2019 ビジネスデイ
・イベント会場 :幕張メッセ (ブース:4ホール 4N-13)
・CRI出展日時:2019年9月12日(木)~13日(金) 10:00~17:00
・CRI出展概要:https://www.cri-mw.co.jp/event/2019/tgs.html
【株式会社CRI・ミドルウェアについて】
「音と映像で社会を豊かに」を企業理念として、主に音声・映像関連の研究開発を行い、その成果をミドルウェア製品ブランド「CRIWARE」として、ゲーム分野や組込み分野を中心にさまざまな分野に展開しています。CRIは、「CRIWARE」を通じて、ユーザビリティの向上、クオリティ向上のための技術やソリューションを提供し、開発者の皆様の課題解決をサポートするとともに、エンドユーザーのユーザビリティの向上をサポートしてまいります。
https://www.cri-mw.co.jp/
2021年6月1日
IoTサイバーセキュリティ専門企業Terafenceと共同開発した「Vsecure」が沖縄の防衛施設に採用
~片方向通信アーキテクチャで監視カメラへの不正アクセスを完全に遮断~
2021年5月11日
デジタル展示会プラットフォーム「CRI DXExpo」が「Super City/Smart City OSAKA 2021」に採用決定
~来場者に直接アプローチできる「呼びかけ機能」が新たに搭載~
2021年4月20日
【ウェブテクノロジ社ニュースリリース】
ウェブテクノロジの画像軽量化ソリューション「SmartJPEG」が、コマースニジュウイチの新 EC プラットフォーム「ECo2」に標準搭載