最新技術で温故知新・・・開発者の思い入れが詰まった「ハルヒ」の集大成『涼宮ハルヒの追想』
プラットフォーム
導入製品
CRI ADX2 / CRI Sofdec2
———今後の展開については?
二見:マニュアルにもあるとおり、DLC(ダウンロードコンテンツ)を準備しています。まず「ブロック崩し」の追加ステージですね。いろんなキャラクターの着せ替えが楽しめます。次に「エンドレスファイト強化バージョン」といって、鶴屋さんや、妹ちゃんや、朝倉さんが使えるようになります。最強部隊が編成できるようになりますよ。それから「トイクロック」では、新たに「長門の部屋」が開放されます。学校から帰った長門が何をしているのか。意外な来客もあったりするので、期待してください。———気が早いかもしれませんが、次回作については?
二見:これについては、良い意味で僕等もガイズウェアさんも、やりきった感が強いので、お答えすることが出来ませんが、キャラクターベースのアドベンチャーゲームという意味では、さまざまな挑戦をしていきたいですね。決まった枠に縛られることなく、常に新鮮で驚きのあるゲームを提供していきたいです。———それでは、皆さんで挑戦したいゲームや、技術トピックなどがあれば教えてください。
![]() |
亀谷氏 |
———では最後に、開発者に向けてのメッセージと、ユーザーに向けてのメッセージを、それぞれお願いします。
二見:開発者の方にですか? 難しいですね・・・。あえて「美少女ゲーム」と呼びますが、こうした美少女が出てくるゲームこそ、真摯に作るべきだと思っています。美少女ゲームのプレイヤーには、ゲーム好きの方が多いと思っているからです。そうしたユーザーに対して、キャラクターやシナリオなどをきちんと配慮して、クオリティの高いゲームを作ることで、全体が繁栄していくのではないでしょうか。みなさんと一緒に頑張っていければと思います。ユーザーの皆さんには、長門が可愛いので、ぜひ遊んでください(笑)。———ありがとうございました!
※当ページでは、ゲームニュース&コミュニティサイトiNSIDEにて掲載された記事をご紹介しています。
CRI ADX2 / CRI Sofdec2
2021年3月10日(水)、6月9日(水)
「Aeropoint GUI for RX」New Featureオンラインセミナー(ルネサス エレクトロニクス主催)
2021年1月20日(水)~1月22日(金)
2020年12月15日(火)
「Aeropoint GUI for RX」New Featureオンラインセミナー(ルネサス エレクトロニクス主催)2020年12月開催
2020年12月2日(水)~12月4日(金)
「CRI ADX LipSync」が実現する感動的なリップシンクー『ALTDEUS: Beyond Chronos』の魅力的なキャラクターの実在感について開発陣に訊く
MyDearest
「当たり前のこと」をCGキャラクターが表現するには?「THE IDOLM@STER MR ST@GE!!」でCRI ADX LipSyncが実現したスムーズなリップシンクについて開発者に訊く
バンダイナムコエンターテインメント
ジャンルが変わり物量が増えても『龍が如く7』は“声”でドラマを彩る—収録ボイス数はシリーズ最多の約53,000!妥協なきサウンド開発を支えたのは「CRI ADX2」だった
セガゲームス
【インタビュー】歴代サウンドディレクターに聞く!『戦国BASARA バトルパーティー』におけるユーザ目線のサウンド実装とは
カプコン
サーヴァント総数240騎、音源数約40,000個!
『FGO』のサウンドを支える「CRI ADX2」と効果音収録スタジオを初公開
2021年6月1日
IoTサイバーセキュリティ専門企業Terafenceと共同開発した「Vsecure」が沖縄の防衛施設に採用
~片方向通信アーキテクチャで監視カメラへの不正アクセスを完全に遮断~
2021年5月11日
デジタル展示会プラットフォーム「CRI DXExpo」が「Super City/Smart City OSAKA 2021」に採用決定
~来場者に直接アプローチできる「呼びかけ機能」が新たに搭載~
2021年4月20日
【ウェブテクノロジ社ニュースリリース】
ウェブテクノロジの画像軽量化ソリューション「SmartJPEG」が、コマースニジュウイチの新 EC プラットフォーム「ECo2」に標準搭載